小学校の書道の授業で定番の希望とか未来とか
そんなきれいごとの題じゃなくて
ギャグマンガ日和のアマンダさんを見習って欲しい(笑) pic.twitter.com/oDs452SUSh— 翔太郎 (@tsuji19890323) June 10, 2018
はい。全国の皆様の感情はこのようになっているのではないでしょうか?私も同じ気持ちです。
まだフェイクニュースと言ってもいいんだぞ山ちゃん。
ですが、考えてみてほしい。果たしてぼくらは人の幸せをねたんで、僻むために生まれてきたのだろうかと。
その時点でぼくらは山ちゃんに負けているのではないかと。
みんな今日は泣こう。喚こう。酒を飲もう。そしてこの記事を読み現実を味わうのだ。
結婚式場や時期、場所についてご紹介していきますぜ。
全国の男性諸君がストロング缶一本飲みほした音が聞こえたところで、それでは始めて参りましょう!
山ちゃんと蒼井優が結婚式を挙げる時期はいつ?
現時点では明らかになってはいません。
ただ、山里さんは現在基本的に海外ロケへと行くわけではありませんし、蒼井さんの撮影待ちと言ったところでしょうか。
映画の「宮本から君へ」の撮影も終わり、同年の秋には高橋一生さんと共演する「ロマンスドール」の撮影もありますので、あるとすればその撮影が終わってからでしょう。
恐らくは夏の終わりか秋くらいになるのではないでしょうか?
ただ、多くの方が呪い祝いに来ることと思います。
山ちゃんと蒼井優さんの結婚式をテレビ番組の企画とかで見てみたいですよね。
個人的には水曜日のダウンタウンかロンハーでやってほしいですね。
『水曜日のダウンタウン』の『水曜日』呼びは通算3人目。 #水曜日のダウンタウン pic.twitter.com/mTctR8T4GS
— バガはん (@halfburger3) June 5, 2019
山ちゃんと蒼井優さんの結婚式場はフラガールの舞台?
さて、そんな山ちゃんと蒼井さんの結婚式場はいったいどこなのか。というのも気になりますよね。
中には蒼井さんが女優として脚光を浴びるきっかけとなった「フラガール」の舞台である、スパリゾートハワイアンズでの結婚式もあるのでは?
と話題になっているようです。
実際に蒼井さんが山ちゃんを紹介してくれた静ちゃんは、フラガールでの共演がきっかけとなって仲良くなりました。
それを考えますと、ハワイアンズでの結婚式というのも十分に考えられそうですよね!
本当にあんのかよ、って思って調べていたんです。
本当にありました。
カジュアルな式から豪華な式まで。
おおよそ150万円くらいで行うことができるようですね!
まだ具体的には分かりませんが、実現したらロマンティックですよね。
山ちゃんと蒼井優の結婚式場はやはり東京?
現時点では明らかになっていないようです。
ただ、都内のホテルで行われる可能性はありますし、都内であれば大いに盛り上がること請け合いですね!
結構テレビドラマなどでも使われている場所ばかりですので、楽しみですね!
例えば、都内ではこのような場所で行うことがあるようですね。
青山迎賓館
多くの芸能人がこの青山迎賓館にて結婚式を行いました。
代表的なところで言いますと、東原亜希さんと井上康生さんが挙式したことでも有名ですね。
広大なプール付きガーデンを備えた、完全貸切の邸宅ウエディングがかなうゲストハウス。
「空・光・水」がテーマのチャペルは、晴れた日には天井をオープンすることができ、青空の下で心地良い挙式がかないます。
130名まで収容できるパーティ会場も大きな窓から光が差し込み開放感たっぷり。
予算は安くても450万円から700万円くらいを予想しておいたほうが良いとのこと。
高いですが、非常にスタッフの方々の印象も良く、施設もきれいであるとか。
non・noの山のプール撮影場所はここかな?
青山迎賓館
(画像はRT参照)https://t.co/jEacHw4yTh pic.twitter.com/0dvIfgUifo— まろさん (@maroshow) July 19, 2017
アニヴェルセル豊洲
アニヴェルセル豊洲もお笑い芸人の横澤夏子さんが式を挙げたことで有名ですね。
東京駅から無料送迎バスも運行し、アクセスがより一層便利になった「アニヴェルセル豊洲」。
挙式会場となる大聖堂は天井高が11m、バージンロードは20mもある圧巻の迫力です。
披露宴会場は3つあります。
114名までの「ヴィラ プロヴァンス」「ヴィラ パリ」、128名までの「ヴィラ モナコ」のすべてがガーデン付き一軒家邸宅。
広々として開放感あふれる会場は見ているだけで圧巻です。
豊洲という場所や東京駅からシャトルバスが出るということもありますので、十分に考えられそうですね!
非常にゴージャスでゲスト受けは良いのではとのことで、予算も大体500万円くらい。
山ちゃんや蒼井さんであればポン、と出せそうではありますね。
https://twitter.com/anniversaire_PR/status/1126715375234609154
クラシカ表参道
都心にありながら自然と陽光に包まれたゲストハウス。
祭壇の向こうに四季折々の緑が広がる挙式会場をはじめ、大きな窓から竹林が望める披露宴会場など、モダンな建築と上質な景観美が特徴です。
披露宴会場は90名まで収容可能な「マグノリアルーム」と、106名までの「バンブーガーデン」の2つ。
たくさんのゲストをお招きしたいカップルにオススメの会場です。
ちなみに、私の友達はここで結婚式をやったらしいのですが、呼んでくれませんでした。私は悲しいぞ。
まあ、不動産の営業をやっている人なんで、相当な人数を呼ばなきゃいけなかったらしいんですけれどね……。
予算は460万円くらいでスタッフ受けも抜群。
落ち着いた雰囲気から大変人気なようですね。
最後に、クラシカ表参道。
どれも素敵だったし、
来週の施設見学も楽しみ! pic.twitter.com/u7dlbu6mAy— CLOWN (@iVu8am0PuRNWNXp) May 9, 2016
シャルマンシーナ東京
元モーニング娘。の新垣里沙さんが挙式を挙げたことでも知られる、表参道の式場。
18mのバージンロードと天井高6mのチャペルは開放感にあふれ、大きなガラス越しに緑と青空が広がり、都心にいながらリゾート地にいるかのような気分にさせてくれます。
チャペル、パーティ会場ともに100名超を収容でき、またタイプの異なる3つのパーティ会場はすべて貸切可能。
なので、ゲストが多くてもアットホームな挙式をしたいカップルにオススメです!
表参道であるということも含めて、300万円から400万円前後に収まるようですね!
シャルマンシーナのすっごく大きなシャンデリアめっっっっちゃ綺麗だった♡♡こういう所での結婚式憧れ♡ pic.twitter.com/A47ksvcNPt
— あっちゅう@趣味散乱中 (@acchu_ma) September 19, 2014
白金アートグレイス
東京都港区にある、白金アートグレイス。
大理石のバージンロードと草木のレリーフが印象的なチャペルをはじめ、ガーデン挙式や和の人前式など、挙式スタイルの選択肢は豊富です。
披露宴会場はガーデンウエディングが堪能できる「セントラルステージ」と、プライベート感を演出できる「ベルエアスイート」の2つ。ともに緑に囲まれた披露宴がかなうとのこと。
平均では500万円弱でしたが、実際には600万円くらいはすると考えたほうが良いでしょうね。
さすが白金。恐るべし……。
お着物を着付けて頂き参列☺️
白金アートグレイスのチャペルの壁好み。 pic.twitter.com/ZHXpaRBiKy— 42.2 (@tokiwaame) September 8, 2018
うーん、どれもすごい値段になりそうだよなあ。
山ちゃんと蒼井優の結婚式の予定と場所まとめ
現時点では明らかになってはおりません。
ただ、都内で豪勢にやるんじゃないかなっていうのが個人的な予想です!
しかしまあ、本当に結婚するんだ。