ウーバーイーツUber eatsはアプリで簡単に料理とデリバリーサービスの注文ができることから、手軽な食事を楽しめる手段として話題になっています。
自社のサービスでは宅配を行なっていない飲食店でも注文し、デリバリーできる、忙しいママや一人暮らしの方にとっても強い味方ですよね。
そんなウーバーイーツは、好きなタイミングで仕事ができると、配達員の仕事も注目を浴びています。
今回は、エリア外の注文や配達、また利用者にも配達員の方にも必見な裏ワザを紹介していきたいと思います。
ウーバーイーツUber eatsエリア外の注文や配達は可能?
ウーバーイーツUber eatsエリア外の注文
結論から伝えますと、ウーバーイーツUber eatsはエリア外からの注文はできません。
ちなみに、今現在のウーバーイーツUber eatsのエリアは
- 東京都(23区・町田市・西東京エリアや多摩地区の一部)
- 神奈川県(横浜市・川崎市)
- 千葉県(市川市・船橋市・千葉市・習志野市・浦安市)
- 埼玉県(さいたま市・戸田市・蕨市・川口市・草加市・新座市・和光市・朝霞市・志木市)
- 大阪府(大阪市・東大阪市・八尾市・豊中市・吹田市)
- 京都府京都市
- 兵庫県(神戸市・芦屋市・西宮市・尼崎市)
- 愛知県名古屋市
- 福岡県福岡市
となっています。
こんな体の時はウーバーイーツ頼みたい!エリア外に住んでるから頼めなーい!はやくエリア拡大ならないかなぁ。
— ほみ🏆@ウバ福岡 (@uber_fuk_homi) 2019年7月31日
私もウーバーイーツの民になりたいのにエリア外で草、ガスト出前にしたンゴ
— ましろ@サブ垢 (@mashiro_sogo) 2019年7月21日
あもたんちに行った時
ウーバーイーツいいよって
教えてくれたから登録したら
ギリギリうちの家のとこらへんで
エリア外でめちゃくちゃ萎えた😭😭
そして落ち込んだ自炊します...— みいちゃん (@nicoyumesena) 2020年1月23日
ウーバーイーツしたい(エリア外なので無理だけど)
— 夢うつつ (@yumeututu1306) 2019年8月31日
SNSには、エリア拡大を望む多くの声が見られます。
後ほど、エリア外からでもウーバーイーツUber eatsを利用できる裏ワザをお伝えしますね!
ウーバーイーツUber eatsエリア外の配達
では、ウーバーイーツUber eatsエリア外の方が配達をすることもできないのでしょうか?
こちらは、配達可能となります。
UberEatsの配達パートナー自体は国内のどこに住んでいてもアカウント登録・配達への参加が可能であり、配達オーダーを受ける、つまりはドライバーアプリを起動する際にUberEatsのサービスエリア内にいればOKなのです。
ウーバーイーツの配達パートナーの登録方法はWeb登録をすませてから最寄りの説明会に行ってバックを受け取るのが基本的な流れ。
でも、僕の場合は行く時間がなかったのでWeb登録をしてバックは自宅まで発送してもらった。バックが届き次第、配達可能。
ちなみにウーバーイーツのエリア外に住んでいます— yuji@副業でUber Eats (@yujiUberEats1) 2020年1月21日
群馬でもウーバーイーツ 始まらないかなぁ、、、
埼玉北部から遠征してウバ活してるの自分くらいでしょうね(^^;;
群馬なら仕事終わりにウバ活出来るのに。
※ウバ活する時はいつもツーリング気分で遠征してますw#ウーバーイーツ #群馬県にもウーバーイーツ開始して欲しい— ユッキー@ウーバーイーツ 埼玉配達員 (@d7KnJ1KsR0i8VqN) 2019年5月31日
エリア外から遠征し、配達員として働いている方も多くいます。
通勤先や通学先がエリア内であれば、働きやすいですね!
ウーバーイーツUber eatsの裏ワザ
ウーバーイーツUber eatsエリア外から注文する裏ワザ
エリア外でウーバーイーツUber eatsを利用できない…と残念に思われている方に朗報です!
ウーバーイーツUber Eatsの稼働エリア内にさえ入れば、注文可能となります。
つまり、ウーバーイーツUber eatsのエリア内の公園やマンションの前で受け取ることができます。
自宅で配達を待つ、ということはできませんが、ピクニック気分で公園でランチ、というのも気分転換によいですね!
東京の友達の家、エリア外やからわざわざエリア内まで電車乗ってウーバーイーツ注文してくる! 吉祥寺で注文しよ。お腹減った。。
— よんよん(YonYon) (@koyo_kanazawa) 2019年1月9日
少し移動すれば、エリア内に入れる方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
クーポンでお得に利用できる裏ワザ
ウーバーイーツUber eatsでは様々なクーポンが配信されます。
例えば、招待すれば何度も割引可能な友達紹介クーポンでは、Uber Eatsを友達に紹介すると、以下の特典がもらえます。
- 紹介された人:初回注文に使える1,000円割引クーポン(1回のみ)
- 紹介した人:1,500円の割引クーポン(何度でもOK)
また、Uber Eatsでは定期的に、キャンペーンクーポンを配布しています。
様々なキャンペーンクーポンがありますが、大きく分けると
- 全体で使える値引きクーポン
- 特定のお店の割引クーポン
があります。
ウーバーイーツが23日まで
700円引×2回クーポンやってたんで
たこ焼きを200円で食べる😂😂💕うまし。 pic.twitter.com/2eddRfofUK
— ゆるミニマリスト✿りさえる (@Risael8) 2020年1月19日
初ウーバーイーツ!!つけ麺!!!
クーポン使って300円ちょっとって安すぎない?😳😳
美味しい(っ´ω`c)♡ pic.twitter.com/Q0k187ThGh— ໒꒱りん@受験生(低浮上) (@RinSLHlove) 2020年1月17日
とても安くウーバーイーツUber eatsを利用でき、お得ですよね!
ウーバーイーツUber eats配達の裏ワザ
ウーバーイーツUber eatsでは、注文件数を多くさばくことで効率よく稼ぐことができます。
配達オーダーがくるランチや夕食時の時間帯、または土曜日にたくさん配達することで高収入を得られます。
また、雨の日は他ドライバーとの競争も少なく、配達料金について別途特別インセンティブが支払われることもあります。
ウーバーイーツUber eatsでは、クエスト、ブーストも効率よく稼ぐための重要な要素となりますので、クエストがほば確実にある週末やブースト倍率の高い11時から14時の時間帯を押さえておくことも重要です。
1/23
オンライン時間:3:44通常配達¥4,964
雨クエスト¥1800(初完クリ)
週前半クエスト¥2775
=トータル¥9,539時給換算 約¥2350ほど。
あまり立ち回りがうまくいきませんでしたがダブルピックに助けられ
はじめての雨クエクリアでした。#ウーバーイーツ#ウーバーイーツ配達員 pic.twitter.com/CH3EmgFqQB— Cheesesam (@cheesesam1) 2020年1月23日
ウーバーイーツUber eatsエリア外の注文や配達は可能?まとめ
いかがでしたか?
今回はウーバーイーツUber eatsのエリア外の注文や配達、裏ワザについてまとめました。
- エリア外からの注文はできない(ただし、エリア内に入れば注文可能)
- 配達はサービスエリア内にいれば全国どこでも可能
- クーポンを利用すれはお得に利用できる
- クエストやブーストをうまく利用し、注文の多い時間帯、雨の日、土曜日に配達すれば高収入につながる
利用する際も、配達する際もポイントを押さえておくことで便利なサービスを有意義に利用できますね!
まだ試したことのない方はぜひ、試してみてくださいね。