色々な情報を掲載しています

はやりにのりお

箱根駅伝

箱根駅伝2020予選会の日程はいつ?コースについても合わせてご紹介します

投稿日:


毎年10月に行われる、箱根駅伝の予選会。立川にある昭和記念公園にて、10校という枠を争い激しい戦いが繰り広げられます。

最近では、大学の宣伝活動にと、駅伝に強化を入れる大学も多く、年々選手たちのレベルが向上してきているのも特徴です。

そこで今回は予選会の日程と、コースについてご紹介します!

 



箱根駅伝予選会の開催日はいつ?

毎年10月の終わりに組まれる箱根駅伝の予選会。

今大会は、相当ハードな大会となることが予想される今大会。

今年は10月26日9時35分から行われます!

 



箱根駅伝2020予選会はどこでやる?

毎年、国営昭和記念公園から立川駅前の市街地を走ることでも知られる箱根駅伝予選会。

今年も例年通り同じ場所にて行われるとのこと。

↑こちらは昨年の立川駅の様子です。

多くの大学ののぼり旗が出ていて、壮観でした。

駒澤大学の大八木監督にも遭遇!

これはまさかでしたね。

 



箱根駅伝2020予選会のコースはどんな感じ?

コースはこちらから見ることが出来ます!

自衛隊駐屯地をぐるっと回り、市街地へと出てまた帰ってくるというコースになる予選会。

終盤のアップダウン含めて集団走でタイムを稼ぎ、一気に勝負を決めたいところです!

 



まとめ

いかがでしょうか?

今大会は特に予選会は「大混戦」となるのでは?

と予想されています。その理由として突き抜けた学校が居ないこと、それと選手個々のレベルが上がっていることです。

これを考えますと、さらに見逃せませんよね。

別記事では、予選会通過校も予想できればと思いますので、こちらもぜひご覧くださいね!

それではまた!


-箱根駅伝

Copyright© はやりにのりお , 2023 All Rights Reserved.