※タイトルのサムネは主演の落合福嗣さんです。
ネット社会って怖いですよね。
まあ、こうやって書いているのもインターネットというメディアを通しているわけですが。
そういえば昨日知り合いのメッセンジャーにやたらと意識高い系のメッセージが届いていました。
「難しい日本語は使わずに、相手に伝わる日本語で書きましょう」。私は小学校の時に先生から教わりました。先生、お元気ですか。
ということで、今日も健やかにそして朗らかにグラゼニについて書いていきましょう!
※当サイトとグラゼニは働いている皆さんの味方です。
グラゼニ~パ・リーグ編~の53話までのあらすじ
アマガキ隊が崩れそうで崩れず持ちこたえようとしている中で、球団グッズを販売している方たちも様々な苦労がありました。
それもそうです。選手たちの目に見える成績如何によっては、売り上げにも直結してきてしまうんですからね。
そして、そのグッズ制作を行っている会社がアクション工芸。
小さな会社であるものの、社員との距離が近く売り上げもすさまじい物作りの会社でした。
そんな会社で専務を務める八重洲次郎は物腰こそ柔らかいですが、大きな秘密を抱えていて……。
グラゼニ~パ・リーグ編~の54話のネタバレ
専務のネット中毒
26くらいまでネット中毒だった私が言うのもなんですが、八重洲専務は大のネット中毒で批判記事ばかりを並べるブログを書いていました。
よっぽどストレスが溜まっていたのか、それとも何か癖となっているのか。
ただ、本人はこっそりやっているつもりでも社員も社長も全員知っているという痛恨のミスを犯していたことを知らない専務は、今日もせっせとフェイクニュースに引っかかり批判を書き連ねていく。
こういう優しい人ほどこうなってしまうというのは分かります。
というか、そうしないと現実世界でやっていけないのでしょう。どこかで感情を爆発させなければ。
社長からは「人としてどうか」とまで言われてしまうほど。
ついにアマガキ隊、攻撃される!?
ガキは鵜呑み
大人は知らんぷり【mol53】 pic.twitter.com/RcEKnrsGGf
— Words of HIPHOP (@w_o_hiphop) December 23, 2017
※画像はイメージです。
そして……何よりも重大な事件が起きてしまいます。
そう、専務は表立ってやっていたわけではありませんでした。なんと裏アカを持っていたのです。
お金がないでぶすJKをだれかたすけて。#うらあか #裏アカ #裏垢 #裏垢女子 #裏アカ女子 #デブ #でぶ #でぶ専 #ぽっちゃり #ぽちゃ専 #JK #女子高生 pic.twitter.com/CIxyIyF8Fw
— とあ。 (@to______aaa) March 13, 2019
女子高生の裏アカはまだまだかわいいほうですが、いい歳こいたおっさんの裏アカって需要あるか?
そして、最悪のパターンが現れます。
なんと攻撃対象がクライアントの田中と鈴木だったのです。これは(アカン)。
その中にはアマガキ隊の布川がススキノで派手な女と歩いていたというニュースが……。
グラゼニ~パ・リーグ編~54話の感想と55話の考察
ということで、54話でした。
なんか、すさまじくまずいことになってきていますが、なんていうかストレスのはけ口にネットを使うということは往々にしてあるでしょう。
悶々とするよりかは良いですが、クライアントにまでやっちゃったらそれは……。
ということで、55話を楽しみにしましょう!
↓個人的にはアオアシという漫画もお勧めです!
グラゼニシリーズを1話から読む方法
【見逃し配信開始】
「#逃げ恥」「#あなそれ」などの人気ドラマ枠で放送が始まった「#きみが心に棲みついた」が本日より配信スタート!#天堂きりん さんの原作漫画も配信中!こちらもとてつもなく面白いのであわせてご覧ください。#吉岡里帆視聴はこちら☟https://t.co/9BW8sMx9Od#UNEXT pic.twitter.com/im57b2LFmV
— U-NEXT<ユーネクスト>公式 (@watch_UNEXT) January 18, 2018
なにやら働いているわれわれに強い共感を呼び起こしてくれるグラゼニを第1話から読みたいと感じているそこのあなた。
そう、あなたです。
そんなあなたのためにあるのがU-NEXT。
無料ポイントと無料期間で今すぐ読みたい方はこちらからどうぞ!
グラゼニ~パ・リーグ編~55話の考察とまとめ
うーん、相当まずいことになってきたとアクション工芸。
この状況をどう乗り越えるのか、八重洲専務の暴走を止める者はいるのか!?
次号、社長の雷が落ちる。
なんてことになるかもしれませんね。
映画クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ金矛の勇者を見ているが,アクション仮面が微積分を教える番組をやっていた。 pic.twitter.com/xSnH5lNF95
— (もっ・ω・さん)⊿ (@uTm_o_s_a_nmath) May 11, 2019
ちなみにアクション、と言われるとアクション仮面が出てきてしまうのは私だけでしょうか?