そんな予兆さえ感じられるGIANT KILLING第521話。
あんなにチキンハートだった椿があれだけの活躍を見せるとは。
必見です!
ただ、どうしてもGIANT KILLING 521話を漫画で見たい!今すぐに見たい!という方は、下記のU-NEXTのサイトに登録し、見てみて下さいね!
GIANT KILLINGの520話のあらすじ
そのまま行け
何度でもしくじれその代わり
一回のプレーで客を酔わせろ的のド肝を抜け
お前ん中の
ジャイアント・キリングを起こせ達海猛(GIANT KILLING)
→ pic.twitter.com/N5QlI6E8Hx— マンガ名シーンBOT (@comicgazo_bot) June 4, 2019
準決勝オーストラリア戦がキックオフ。
日本はオーストラリア相手に、前から積極的に相手を押し込むスタイルを見せていくがなかなか点には結びつかない。
オーストラリアのパスがまわり、エースサリバンにボールが渡った。
GIANT KILLINGの前回521話のネタバレ
それでは、いきなり大ピンチになった日本代表を見ていきましょう!
これが現実世界だったら頑張れオーストラリア!となりますが、今回は漫画なので日本を応援します!
フィジカルの差
オーストラリアの最重要人物。トーマス・サリバンにパスが回ってきた。
やっとつかんだ大事なゲームでのスタメン。自分のとこでチャンスを作らせまいと与木が全力でぶつかっていく。
与木は接触して倒れてしまうが、相手はびくともせずその場を立ち去る。
オーストラリアのフィジカルの強さの違いを肌で感じる。
そのころ、ETUのフロント陣も一つの部屋に集まり、日本代表戦をテレビで観戦していた。
ルーズなパスでも球際の強さでつないでくるオーストラリアに感心する永田会長。
だからこそなるべく相手を押し込んでおきたいが、実際どこまでいけるのか…….。
オーストラリアの身長の高さ、足のリーチ。どれをとっても今までの選手とは一味違う。
フィジカル面で完全に負けていることに、反応しては騒ぎ立てる会長一同。
そこにユリが「うるさーい!!さっきからビビりまくってて情けない!!どっとの味方してんのよお父さん達!」と一喝。
試合中、椿はオーストラリアの最終ラインのばたつき具合、4番のパスの精度を見る限り、いいゲームの入りができているようには見えないと確信します。
それはキックオフ前のミーティングにありました。
合図は試合開始のホイッスル
本日はモーニング発売日!
GIANT KILLING #521 が掲載されています。日本も暑くなってきましたが、UAEは猛暑!! pic.twitter.com/QokhgTnlyV
— ジャイキリ (@giant_killing_) June 13, 2019
試合前のロッカー室。監督が言うにはオーストラリアも日本と同様にベスト4まで勝ち上がってきた。
その要因がハイボールを含めた球際の強さ、サイドアタッカーのスピード、中盤とGKのクオリティの高さ。
ただレベルは高いが、中東の暑さに手を焼いていると思われる。
そうなると考えること。
それは本気を出せばいつでもゴールを割れるから、となるべく省エネで戦おうと考えてしまう。
その集中力の切れる時間帯を狙い、彼らのすきを最大限に利用することだった。
その合図が試合開始のホイッスルだった。
実はサッカーでは試合開始の時にはバタつくことも多く、集中力が途切れてしまいがちなんですね。
その隙を巧妙についたブランはさすがですね。
先制点は日本代表!
越後がボールカットをして椿に長いパスを送ります。
アレックに一度ボールをあずけ、椿は相手の裏をとり一気にスペースへと走っていきます。
アレックがその動き出した椿にボールを出すと再び椿の前にボールがきて、チャンスボール!
椿のアシストに合わせて動き出し、ついにゴール!
日本は電光石火の先制点をもぎ取った。
点を取ったのは……。
というところで今回は終わりました。
GIANT KILLINGの前回521話の感想
いやー、さすがツジトモさんですね。サッカーを良く分かっている人が描く漫画なので、呼んでいて切れ味も抜群。
共感できるところが大変に多いエピソードでした。
それを一撃で見抜き、ワンチャンスを逃さなかった日本代表イレブンはさすがですね。
GIANT KILLINGを1話から読む方法
【見逃し配信開始】
「#逃げ恥」「#あなそれ」などの人気ドラマ枠で放送が始まった「#きみが心に棲みついた」が本日より配信スタート!#天堂きりん さんの原作漫画も配信中!こちらもとてつもなく面白いのであわせてご覧ください。#吉岡里帆視聴はこちら☟https://t.co/9BW8sMx9Od#UNEXT pic.twitter.com/im57b2LFmV
— U-NEXT<ユーネクスト>公式 (@watch_UNEXT) January 18, 2018
なお、実際に絵で読んだほうが圧倒的に面白いのが事実。
そんなあなたのためにあるのがU-NEXT。
無料ポイントと無料期間で今すぐ読みたい方はこちらからどうぞ!
GIANT KILLINGの最新521話の考察まとめ
いかがでしょうか?今回はジャイキリの521話を紹介しました!
まとめ |
|
まとめますとこんな感じでしょうか。
日本代表のオーストラリア戦まであと3日!もうすぐですね!しかしなかなか手強そう(コンフェデやってきてるからなー...)。ちなみにGIANT KILLINGではジェム千葉のマクレガーがオーストラリア代表です。 pic.twitter.com/2BP79w9xK1
— ジャイキリ (@giant_killing_) August 28, 2017
さあ、オーストラリアにはこのマクレガーがいます。さあ、どんな反撃に出るのか注目です!