色々な情報を掲載しています

はやりにのりお

ファミペイ

ファミペイで支払えるものと支払えないもの一覧!税金やディズニー・TOTOも

投稿日:


皆さん、私はファミチキ先輩を売るために働いていました。しかし、首になったことがあります。

そんなことはどうでも良いですが、今回はそんな「ファミペイ」について語っていきましょう。

なんでも様々な場面での支払いが可能ということで、今回はそちらについて調べてきました!

 



ファミペイで支払いできる商品

FamiPay(ファミペイ)はファミリーマートで非常に多くの商品に利用できます。

え、まじで?

  • 食品・日用品・書籍・お酒・ゲーム
  • ギフト・年賀状印刷代
  • 切手・はがき・印紙
  • カード類(クオカードやPOSAカード)
  • 収納代行
  • チケット現券
  • BIG toto
  • 各種チケット

totoも払えるのかよ。

税金も行ける
ファミペイで住民税や固定資産税&収納代行で公共料金は支払える?ボーナス情報も

チャージ機能という致命的な欠点を併せ持っているファミペイ。 ただ、クレジットカードで支払いのできない税金の支払いなどができるという情報もゲットしています。 そこで今回は住民税や固定資産税の支払いができ ...

続きを見る

↑でも記載がありますが、税金やテーマパークなどのチケット支払いも可能ということで、相当幅広く使うことができるのはメリットがありますね。

ただ……商品によってポイントが付与されるものとされないものがありますので、注意が必要です!

 



ファミペイで支払いできない商品

一方でお支払いできないものもあるようです。

今回はそちらについても記載しておきますね。

  • 一部の代行収納
  • 一部のFamiポート取扱い商品・サービス(各種代金のお支払、寄付、Famiパス、貸付金の返済等)
  • 電子マネーチャージ
  • コピー、FAX

こちらのようになりました。

ただ、一部のと書いてあるため、今後は使えるようになるかもしれませんし、また大きく変更があるかもしれません。

そのため、今後のチェックと不明な場合は店員さんに聞いてみるのも良いでしょう!

 



ファミペイの支払えるものとそうでないもののまとめ

こうしてみますと、様々なものに支払うことができるファミペイ。

唯一にして最大の欠点はチャージ機能だけという。

現金だけってお前
ファミペイで現金チャージができない時の対処法!お金が消えるって本当?

ここ数日で、大きな話題となったファミペイ。 ちなみに私のスマホでももう登録することができません。どうしよう……。 友達がLINEでこう言っていたので「それは老いのせいだからどうしようもない」と返したら ...

続きを見る

皆さんも今後の支払いはファミペイを使ってみてはどうでしょうか!?

それではまた!

 


-ファミペイ

Copyright© はやりにのりお , 2023 All Rights Reserved.