ということでアオアシの185話のネタバレをしていきましょう。
ちなみに184話までの話のまとめは、↓より読めますので、そちらもぜひ!
-
-
アオアシ第184話の考察と183話までのネタバレと感想!
さあ、攻撃の形ができ始めたエスペリオン。 理想の攻撃へと向けて一直線に栗林を起点としたカウンターが発動します! いよいよ試合が一気に動き出し始める183話、そこに至るまでのストーリーをネタバレしますよ ...
続きを見る
-
-
アオアシ第185話の考察と184話までのネタバレと感想!
ということでアオアシの184話のネタバレをしていきましょう。 ちなみに183話までの話のまとめは、↓より読めますので、そちらもぜひ! また、文章だけでなく絵も見たいという方にはU-NEXTに登録すれば ...
続きを見る
また、文章だけでなく絵も見たいという方にはU-NEXTに登録すればすぐに読むことができますよ。
184話までのあらすじ
高杉のシュートが決まるもオフサイドの判定。
しかし、理想の攻撃形が完成したことにエスペリオンは大興奮します。
何より平は長年の努力が実を結びそうなのを見て胸が高鳴らせます。
一方で、船橋はどうしてブロックを作りスペースを消しているのに、こんなに簡単にボールが通るのかと首をかしげます。
エスペリオンは再度パス回しからゴール前の高杉へとパスが渡る。高杉のシュートが船橋のゴールネットを揺らす
船橋の夏目監督は3レーンではなく5レーンをしているのだとエスペリオンの攻撃形に気づきます。
そして、アオアシでも取り上げて頂いている「5レーン理論」については7月末に発売の書籍でも「ガッツリと」解説しております。体系的な理解の為に、是非こちらも。 https://t.co/ZXLtuTsRFp
— 結城 康平 (@yuukikouhei) July 22, 2019
一読者として楽しんでいる「アオアシ」の最新刊に「5レーン理論」が取り上げられました。三角形を作り出す位置関係の言語化は、恐らく日本語文献では拙作がオリジナルかと思います。
漫画になると、判り易さが段違いですね。https://t.co/jnJMmbqwXj
— 結城 康平 (@yuukikouhei) July 22, 2019
アオアシ185話のネタバレ!
夏目監督、気が付く。
エスペリオン攻撃陣の動きを振り返る夏目監督。
多人数で細かい連動ができているのは3レーンの概念ではなく、5レーンの概念なのだと気づきます。
ただ、5レーンは極めて難解な理論です。
ヨーロッパトップレベルの戦術であり、また意思疎通が取れなければ一気に崩壊しかねない大変難しい戦術論でした。
いつかの練習で……。
福田監督は葦人たちにファイブレーンについて説明します。
3レーンの考え方の場合、ゴールが狙いやすいセンターレーンに守備も集まりやすい
スペインのプロリーグで活躍していた頃、福田監督はセンターレーンとアウトサイドレーンの間をハーフレーンとすることを思いつきます。
ハーフレーンならゴール前で視野を広く取れ、自由度が高まるのだと。
おとなしく聞いていた葦人だったが「何か言いたそうだな」と発言を求められ、正直にハーフレーンという場所が良いことは当然じゃないかと返します。
そして望コーチが、「大事なのは名前までつけて11人全員がエリアを意識すること」。
そのように説明し、5レーンの概念の意義を説明しフォローします。
5レーンアタックはこんなにも難しい!
福田監督は5レーンアタックを成立させるためのルールを説明。
大前提
トライアングルを作り自分とトライアングルを作っているすぐ前の味方(真ん中)が自分のレーンに入ってきたら、すぐに別のレーンにどいて同じレーンに並ばないようにしなければならない。
同時に一番前の選手も、自分と同じレーンに移動しなければなりません。
- 自分のポジショニングがすぐ前の選手のポジショニングによって決まるルール
- その場で誰とトライアングルを作るのかをすぐに決め、5レーンの中で動くというのを11人全員で行うのだという
冨樫、大友、葦人は言葉を失います。
福田監督は自身の選手時代には叶わなかったが、次世代のお前らならいつか実現させてくれるのではと笑顔を見せます。
そして……今。
ゴールを決めた高杉は平の元へ駆け寄る5レーンアタックを成功させたぞと興奮して伝えます。
平にはフィールドに戻る選手達の姿がプロで活躍する姿に見えました。
一方、夏目監督は丸コーチにしばらく5バックにするように指示します。
欧州のプロでも難しい5レーンの概念を高校生に成功させるとは……。
福田監督は1試合単位ではなく世界を見ているのだと舌を巻きました。
最近のサッカーでは「5レーン理論」というものがあるらしい
素人解釈ですけども。
ネットで解説してくれてる方々のおかげで新しいことを知れて、楽しみが増えました。
ありがとうございます! pic.twitter.com/J1ASPcdU5y— 漢弾地 (@dankoromochi) May 26, 2018
アオアシの前回185話の感想と186話の予想
5レーンは欧州トップレベルではありますが、「勝つ」ということを主眼に置かれる高校サッカーでは決して重要視される戦術ではありません。
いえ、むしろ淘汰されがちな戦術ともいえます。
その中でクラブレベルであればできるという、高校サッカーのある種魅力が詰まっている。そう考えました。
186話には船橋学院の反撃にも期待したいところですね!
アオアシをU-NEXTのポイントでお得に見ることができます!
アオアシを1話から読む方法
【見逃し配信開始】
「#逃げ恥」「#あなそれ」などの人気ドラマ枠で放送が始まった「#きみが心に棲みついた」が本日より配信スタート!#天堂きりん さんの原作漫画も配信中!こちらもとてつもなく面白いのであわせてご覧ください。#吉岡里帆視聴はこちら☟https://t.co/9BW8sMx9Od#UNEXT pic.twitter.com/im57b2LFmV
— U-NEXT<ユーネクスト>公式 (@watch_UNEXT) January 18, 2018
さあ、絶対に負けられない船橋学院戦の前。アシトがまだまだ何物でもなかったころからのお話を読みたい方。
そんなあなたのためにあるのがU-NEXT。
無料ポイントと無料期間で今すぐ読みたい方はこちらからどうぞ!
アオアシ186話の考察と185話までのネタバレまとめ!
アオアシという現代サッカーの戦術に切れ込む先進的な漫画は、今からならばU-NEXTがうってつけ。
こちらに登録すればそんなアオアシを第1話から読むことができますからね!
ぜひともどうぞ!