色々な情報を掲載しています

はやりにのりお

アオアシ考察

アオアシの最新181話の考察と第180話のネタバレと感想

更新日:


アシト覚醒真っ只中の状態にあるアオアシ。

船橋とエスペリオンの一戦。

高杉が点差を付けて、この試合で引退する平の出番を作ろうとメンバーを鼓舞。

その中アシトは目を閉じて試合をイメージする。

トリポネと二原という、強力なフォワードを擁する船橋の攻撃を如何に防げるか。

しかし、トリポネ・ルフィンってもしかして国籍はベナンなのか。

さて、どうしてもアオアシ180話を漫画で見たい!今すぐに見たい!という方は、下記のU-NEXTのサイトに登録し、見てみて下さいね!

 



アオアシの180話のあらすじ

船橋学院との対決がいよいよ始まりました。

アシトが所属する東京エスペリオンは青森星蘭高校と並んで勝ち点は1位の37で、船橋学院がそれを追いかける勝ち点34。

実際に青森星蘭のモデル校となっている青森山田高校と船橋学院のモデル校である、市立船橋はサッカー界では知らない人間はいないレベルで有名な学校ですからね。

この順位も納得です。

まあ、いずれにしても平の引退試合とするためにも負けられないエスペリオン。

その戦いが始まります!

 



アオアシの前回180話のネタバレ

序盤から二原がかます!

アシトの構想では、トリポネと二原にボールが集まるところを阻止するのが最優先。

ただ早速、二原の強靭なガタイで驚異のダッシュ力を見せつけられ、ルーズボールを抑えきれない大友。

観客席では、強靭な肉体と加速力を持つ二原を、ブラジル代表選手のフッキを重ね合わせるほど。

ちなみにフッキ選手は日本にもいたことがあり、チームをしっちゃかめっちゃかにするほどやりたい放題やっていた選手でした。

ブラジルではそういうのが流行っているんでしょうか?

エスペリオンのプラン通り

高杉は、先制攻撃となる「例の形」が仕掛けられない中でも、想定内として落ち着いた守備配置を指示。

トリポネにはCB阿久津。

日本代表戦で互いの実力は把握済み。ビタ付けの守備でない分、ややトリポネの動きに分がある感じ。

阿久津を交わして、フリーになったトリポネに二原からパスが通り、と思いきや……。

「詰めろ!」という阿久津の指示前に、すでにアシトと遊馬のタッグが詰め始め、一旦戻すトリポネ。

ボールが行き渡ったと思いきや、今度は冨樫が詰めに入り、船橋からしたら息つく間のない連動守備を展開するエスペリオン。

再度、二原にボールが渡るも、アシトと桐木が前後で挟み込み、ついにボールをキーパーへクリア成功。

アシトの思惑通り……!?

船橋の夏目監督は、守備以上に前線の2名である栗林と高杉が降りて来ないことを懸案していました。

それほどまでに、守備への信頼を置いているということなのか、と。

アシトは、守備固めに成功し、例の形で攻撃に切り替えられると確信。

この試合で大量得点を実現できる!

そんな高揚感が溢れ出ていますが、果たしてこのまま予定通りに進むのか!?

 



アオアシの前回180話の感想と181話の予想

入りの守備は非常にうまくいったといえるエスペリオン。

しかし、ストライカーという人種は得てしてそのようなゲームの流れを読まず、空気も読まずに点を取っていくのが仕事でもあるわけです。

そういう人種である点取り屋を果たして抑え込むことができるのか?

それとも……エスペリオンが点を取りに行ってしまうのか!?

次号ご期待です!

 



アオアシを1話から読む方法

さあ、絶対に負けられない船橋学院戦の前。アシトがまだまだ何物でもなかったころからのお話を読みたい方。

 

そんなあなたのためにあるのがU-NEXT。

無料ポイントと無料期間で今すぐ読みたい方はこちらからどうぞ!

 

 



アオアシの最新181話の考察まとめ

アシトが大きく成長しつつあるアオアシ。

いよいよ負けられない戦いが始まったわけですが、どのように試合は進んでいくのでしょうか!

まとめ
  • 入りの守備は完璧!
  • ただ、点取り屋はこういう時こそ空気を読まない!
  • エースたちの活躍にも期待!

まとめますとこんな感じでしょうか。

非常によくユースサッカーを取材されているのが分かるこの名作アオアシ。

ぜひとも読んでみてくださいね!


-アオアシ考察

Copyright© はやりにのりお , 2023 All Rights Reserved.