最初は面白いと読んでいた漫画でも、なんだかなあと感じになる漫画ってありますよね。
実は個人的にそれがアクタージュだと思っています。なんだかバトル漫画化しているような気がしてなりません。
ただ、異能力バトル漫画みたいで、引き込まれる感覚はありますよね。
プラスアルファで演劇関連は今までなかったのもあるかもしれませんね。
ただ、全部が全部予想通りというのがなんとも。
では、今回のネタバレをしていきましょう。
アクタージュの81話までのあらすじ
花子はメンバーを集め、夜凪だけを残し舞台のステージに。
そこで、花子がメンバーに話し合たのは、羅刹女の舞台をさらに良くするため仕掛けをしたという。
そして仕掛けを実行するにあたり、夜凪を支えてほしいというものだったのです。
さて、その仕掛けとは……?
\アクタージュの単行本が無料!/
アクタージュ82話のネタバレ!
公演日
話題の舞台「羅刹女」の公演初日は、YouTubeで話題に!
絶賛公開中の「デスアイランド」でデビューした、夜凪を主演に世界的大スター王賀美を助演とした‟サイド甲„からの上演を迎えます。
その話題性と期待に大勢の観客が集まり、観客席は埋め尽くされています。
そんな中でも、各々客たちは話題の舞台の話は途切れることなく語り合っていました。
一室に集まった‟サイド乙„メンバーたちは、今回の勝負は数字が取れた方の勝ちと言います。
その中には、夜凪の弟妹もおりテレビで見たことのあるメンバーに驚いている様子でした。
評価
一室に集まり、上演を待つサイド乙のメンバーたちは、夜凪の芝居について話していました。
黒山は……役者を初めて、一年弱で発展途上中でムラのある夜凪の事を、彼女の右に出る若手女優は日本にいないと言います。
そんな話をしながらも、夜凪の弟妹達は、姉が昔に戻ったみたいに感じられ笑っても冷たい感じがする事に不安に思います。
まるで母が死んだ時の感じだと言いながら。
その弟妹達の話を聞いたうえで、黒山は千世子が夜凪の芝居が良ければ良い程成長することに確信を持っていました。
花子の告白
舞台袖で準備をした‟サイド甲„のメンバーたちの姿に花子は感動し涙を浮かべていました。
開演時間が近づき、移動しようとすると、花子はおもむろに語りだします。
何の話だか理解できていない各々だったが、負けたくないと言う花子は夜凪に問う。
その負けたくないと言う気持ちが同じの夜凪は小さく頷くと、花子は告白させてほしいと言い、夜凪の耳元で衝撃の言葉を口にします。
それを聞いたメンバーたちは動揺を隠せずにいました。
話を続ける花子に平手で顔を叩く夜凪……その表情は怒りと憎悪が混じり合ったものでした。
>>夜凪ブチギレのターン!U-NEXTでも読めちゃうターン!<<
アクタージュ第83話の考察と第82話の感想
なんていうか、バトル漫画ですねえ。
千世子の「夜凪に負けたくない」という感情。そこに勝機を見出した黒山。
夜凪が原点に秘めた怒りの感情。ついに爆発します。さあ、どちらに転がるか要注目です。
なんか絵が鼻につくんだよなあ。
アクタージュを1話から読む方法
【見逃し配信開始】
「#逃げ恥」「#あなそれ」などの人気ドラマ枠で放送が始まった「#きみが心に棲みついた」が本日より配信スタート!#天堂きりん さんの原作漫画も配信中!こちらもとてつもなく面白いのであわせてご覧ください。#吉岡里帆視聴はこちら☟https://t.co/9BW8sMx9Od#UNEXT pic.twitter.com/im57b2LFmV
— U-NEXT<ユーネクスト>公式 (@watch_UNEXT) January 18, 2018
さあ、いよいよクライマックスに入った羅刹女編。ただ、面白くなってきたところでまだ細かく読んでないよ!
という心の叫びが聞こえて来そうですね。
そんなあなたのためにあるのがU-NEXT。
無料ポイントと無料期間で今すぐ読みたい方はこちらからどうぞ!
アクタージュの82話のネタバレと83話の考察まとめ
こうしてみますとバトル要素まで入ってきて演劇なのかバトルなのかが良く分からない漫画になってきていますねアクタージュ。
怒りという感情を武器にする。それはすごいことです。
そう考えてみると役者とは、感情を武器にして戦うバトルなのかもしれませんね。
いや、バトルではないな。アートですね。